似合うものの選び方
こんにちは、小西です。
shop managerの岩崎から聞いた話です。
「華奢なブレスレットをお探しのお客様。お手持ちのジュエリーも華奢なデザインばかりとの事。
まずはご要望に沿うようなものをご紹介すると、もちろんお似合いになり、反応もまずまず。
ふと、お客様の目線がhumeteチェーンブレスレットに向けられている事に気付いてショーケースからお出ししようとすると、『気になってはいたけど大丈夫です。多分似合わないから・・・』。
気になるならご試着だけでも、とお着けいただくと、一瞬にして目の輝きが変わって笑顔がはじけました。
ボリュームのあるデザインはなんとなく避けていらっしゃったようだけど、いざ着けてみるとすごくお似合いになった。お客様の新しい可能性が開けた瞬間でした」
皆さまも同じような経験が一度くらいあるのではないでしょうか。
「似合わないかもしれないもの」を試すのって、勇気とエネルギーが要りますよね。
試した結果似合っていればいいんだけど、似合わなかった時は少しがっかりしてしまったり、時間や労力を無駄にしたような気になります。だから、これまでの経験を踏まえて「似合わない可能性が高いもの」を避けるようになっていきます。
こちらの記事で「対面販売の偶然性」について書きましたが、お客様のチャレンジのハードルを下げることも、私達販売員の役目です。
岩崎の話に限らず、ハードなデザインに抵抗があったり、シルバーは似合わないと思い込んでいる方は少なくありません。humeteチェーンブレスレットはそのような方でも似合いやすいので、思い込みは一旦置いておいてまずは一度ご試着を、とご案内しています。
それから、「似合わない」ものを「似合わせる」工夫もします。
これはhum HANKYU UMEDAの大谷から聞いた話ですが、ピアスをお探しでhum特有のホワイトゴールド×ブラウンダイヤの色味を気に入られたものの、実際に着けてみると少し寂しい印象になるというお客様がいたそうです。
そこで大谷は、お顔映りの良いイエローゴールドのフープピアスをご紹介しながら、二つ目のピアスホールにホワイトゴールド×ブラウンダイヤの一粒ピアスを重ねるスタイリングを提案。お客様が直感的に「良いな」と感じられたお色味を、上手く取り入れていただくことができたようです。
コーディネート術に限らずhumの特色であるカスタマイズを活用したり、ほんの少しの工夫で「似合わせる」ことができるのですが、自分ひとりで選んでいるとそこまでわざわざ考えなかったりしますよね。
それに「似合わせる」というのは、何もこのようなテクニックだけではありません。
もっと根本的な気の持ちようみたいなところを、お話ししていく中で解消できることもあります。
つい先日、長年ご愛顧いただいている顧客様から出た名言があります。
「似合う似合わないは、自分次第」
たとえ似合わないと思っても、自分はこれが好き!と思って着けることができればそれで良いし、もはや似合っていると言えるのでは?というお話でした。
私がお客様のジュエリー選びをお手伝いするときはその視点を欠かさないのですが、いざ自分のものを選ぶときには客観的な視点が持てずに「これは私には似合わない」と片付けてしまいがちです。本質的なことをお客様から言っていただけて、我に返った出来事でした。
タイトルの「似合うものの選び方」ですが、やはり自分が「良いな」と感じる心の動きを大切にするに越したことはないと思います。
もう一つ、これは特にhumを知ってまだ日が浅い方へお伝えしたいのですが、humのジュエリーは他のジュエリーと根本的に違う部分が多々あります。
humeteチェーンブレスレットも、平たく表すと「シルバーのチェーンブレスレット」になりますが、一般的なそれとは別物だと言っても過言ではないほど。
だから、似合わないと決めつけず「まずはお気軽にご試着を」。
、、、とは言え状況的になかなか難しいという方も多いかと思います。
そのような皆様に向けて、オンライン上でも手触り感のある情報や言葉をお伝えするべく、より一層発信に力を入れていく所存でございます。
さて、この度hum公式サイトのリニューアルと同時に、hum staff blogも「Journal」として公式サイトに統合されました。
今後とも変わらぬお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。