コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

“3 iconic rings” @ ISETAN SHINJUKU
communication

“3 iconic rings” @ ISETAN SHINJUKU

こんにちは、小西です。

 

hum ISETAN SHINJUKUにて“3 iconic rings”と題したフェアを開催いたします。

1本着けるだけでさまになるアイコニックなリングを期間限定で取り揃えます。

 

特徴的なデザインではあるものの、身に着ける人の肌に馴染みライフスタイルに溶け込んでいく、そんなリングを3つの異なるテイストでセレクトしました。

これからジュエリーを揃えていきたいという初心者の方に特におすすめしたいラインナップです。

 

1. humete Rectangle Ring

 

2. humete Chain Ring

 

3. rosecut Pave Ring

 

 

 

ジュエリーは自分らしさを表現するものであると同時に、普段とは少し違う一面も引き出すことのできるもの。

そして、最初は特別な気分で身に纏っていたリングが時を重ねるにつれ自分自身の一部のようになっていた、というのもよくあることです。

ライフステージに合わせて、ひとつまたひとつと増えていくコレクションは、その人の人生を記録するアルバムにもなり得ます。

 

幸か不幸か(?)、1つ手に入れたのをきっかけにhumのジュエリーを幾つもコレクションしてしまっている、と言われることが多くあります。 (沼にはまる、という表現が巷では使われているようです)

今回のフェアでセレクトしているリングも、1本だけで着ける楽しさと、他のアイテムと組み合わせる楽しさ、いずれも味わっていただけるはず。

ぜひhum ISETAN SHINJUKUで通常展開しているスタンダードなアイテムと合わせて手に取っていただき、少し先を見据えたスタイリングも妄想してみてくださいね。

 

こちらの記事に共感したというhum ISETAN SHINJUKUのスタッフ・木股は、今回のフェアを企画するにあたって「毎日頑張る自分のための、ひとさじの非日常」をテーマにしたそう。

「非日常というのは、何も特別なパーティーやオケージョンだけではありません。(中略)何てことのない1日でもジュエリーをひとつ着け替えて過ごすだけで、ちょっと特別な気分に浸れることだってあります。」

 

リング1本がもたらす高揚、それが自分の生活に馴染んでいく心地よさ、別のリングやブレスレットとスタイリングする醍醐味、、、

“3 iconic rings”をきっかけに、ジュエリーの楽しさをもっと深く知っていただけたら光栄です。

 

-------------------------------------

 

【“3 iconic rings” @ ISETAN SHINJUKU】

 10月26日(水)〜11月15日(火)

 hum ISETAN SHINJUKU

 

-------------------------------------

 

photo by Keisuke Mogi

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

 


Recommend Items

Blog posts

ひとさじの非日常
communication

ひとさじの非日常

こんにちは、小西です。     以前、お客様とこんな会話をしたことがあります。 「普段使いとは別にわざわざ着けたいと思うものも必要ですよね」 「着ける機会がない、じゃなく、着ける機会を作ればいいんですよね」   そのお客様は、普段使いにはhumete“classic”の小さいフープピアス、強めのスタイルを作りたい日はhumete“bauhaus”のボリュームのあるフープピアスを、それぞれ使い...

もっと見る
【hum JINGUMAE】2025年9月13日(土)の営業について
information

【hum JINGUMAE】2025年9月13日(土)の営業について

日頃より hum をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、イベント開催に伴い hum JINGUMAE atelier & shop / hum JINGUMAE workshop は、2025年9月13日(土)を臨時休業いたします。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

もっと見る
神田彫金技塾”麻の葉彫り & Stone Setting Variation”
craftsman

神田彫金技塾”麻の葉彫り & Stone Setting Variation”

こんにちは、職人の神田です。 神田彫金技塾より、秋の講座開講のお知らせです。今回は 「麻の葉彫り講座」 と 「Stone Setting Variation」 の2講座をご紹介します。   麻の葉彫り講座 その名の通り、麻の葉模様を銅板に彫り入れる講座です。(昨年実施した同講座と同内容です。詳細はこちら)彫り留めや連留めに苦戦している方が、楽しみながらオッポ彫りの練習をしていただけるよう構成...

もっと見る