
One Off Ancient Coin Ring Order Fair
こんにちは、hum JINGUMAE atelier&shopの岩﨑(@ikumi_iwasaki)です。
この度、2025年10月10日(金)〜19日(日)の期間、hum JINGUMAE atelier&shopにて
“One Off Ancient Coin Ring”のオーダー会 を開催いたします。
古代から現代へ受け継がれるもの
数千年前、地中海世界を巡り人の手から人へと渡り歩いた古代コイン。
今回ご用意するのは、ロンドンのコインディーラーが収集した、一点一点表情の異なる貴重なコインです。
紀元前300年頃から西暦260年頃まで、古代ギリシャ、古代マケドニア、共和政ローマなどで実際に使用されていたコインたち。
そこには当時を生きた人物の肖像、信仰された神々、縁起の良いモチーフや想像上の生き物までが刻まれています。
長い年月を経て生まれた自然なエイジングが唯一無二の風合いを与えています。
オーダー会では、コインのルースとリングの素材、ダイヤモンドの有無などを組み合わせ、世界にひとつだけのコインリングをお仕立てします。
なお、ご用意できるコインの数には限りがございますので、ぜひお早めにご覧くださいませ。
デザイナーと職人の愛用品
【デザイナー・稲沼由香 (@yukanova) 】
(稲沼私物/ K18WG・ブラウンダイヤモンド)
月桂樹を戴くアポロ神のコイン。
均整の取れた横顔と繊細な月桂冠の葉、長年の陰影が深みを生む佇まいに惹かれ、ピンキーリングに。
K18ホワイトゴールドのグレイッシュな色合いとブラウンダイヤの温かみが、コインの落ち着いた銀黒のトーンに一層の重厚感を添えます。
【職人・高野】
(高野私物/SV・K18GG)
ライオンの毛皮を被った古代マケドニア王アレクサンダー大王のコイン。
英雄ヘラクレスに自らを重ねた肖像と、余白のない画面構成に惹かれ、絵画のようだと語ります。
人物や時代背景を調べるほど愛着が深まったそうです。
【職人・高山】
(高山私物/SV・K18YG)
3世紀のローマ皇帝ガリエヌスのコイン。
職人・高野が愛用する姿を見て、コインリングの魅力に惹かれました。
左向きの横顔と冠を戴く姿から当時の威厳を感じたそうです。
その造形を日常の中で間近に味わえるのは、リングならではの楽しさです。
新たな物語を紡ぐリング
歴史を纏った古代コインが現代のクラフツマンシップによって新たな命を吹き込み、
職人がひとつひとつのコインと向き合いリングへ昇華させることで、過去と現在を繋ぐジュエリーが生まれます。
数千年を経て手元に宿る壮大なロマンと歴史の続きを、この特別な機会にぜひお迎えください。
【One Off Ancient Coin Ring Order Fair】
■日程
2025年10月10日(金)〜10月19日(日)
■場所
hum JINGUMAE atelier&shop
東京都渋谷区神宮前2-31-7 Villa Gloria 102
■アポイント・お問い合わせ先
hum JINGUMAE atelier&shop
TEL:03-6434-5586
mail:info@hum-est.com
※2025年9月26日(金)10:00より、アポイントを承ります。
※イベント期間中はアポイントメント優先でご案内いたします。予めご了承下さい。
※コインの数には限りがございます。
※画像はイメージです。素材の組み合わせによってはお選びいただけない場合がございます。