コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

1day program “Gradation Bangle”
workshop

1day program “Gradation Bangle”

こんにちは、hum JINGUMAE workshopの小野です。

オープンから10ヶ月に渡って開催された1day program ワークショップ”Diamond×Silver Pair ring”が2024年2月をもって終了し、3月からは新プログラム“Gradation Bangle”がスタートいたします。

バリエーションは、幅約4.5mmの「Narrow」と幅約5.5mmの「Wide」の2種類。いずれもバングルのセンターが一番太く、両端に向かって細くなるグラデーションのデザインです。

ワークショップでは、事前にこちらでグラデーションが美しく表現できるように加工した四角形の角棒をご用意いたします。
金槌で角を潰しながら断面が八角形になるように叩いていき、さらに角がなくなるように、八角形の角棒から丸棒になるようなイメージで叩く加工を進めていきます。

バングル全体が槌目で覆われたら、加工硬化したシルバーを焼鈍し(600℃~700℃になるように加熱すること)、ご自身の手首に沿うようにバングルを丸めていきます。

丸めることにより細かい傷がつきますが、綺麗に磨き、燻し仕上げを施したら完成です。


槌目を施したシルバーの棒材

焼鈍し曲げたバングル

燻し仕上げを施したら完成

最初は短かった角材がだんだんと長くなっていく様子はとても不思議ですが、その特性こそが叩くと潰れ、引っ張ると伸びるという「展延性」です。

金槌で叩く行為が続くため没入感を楽しめますし、叩くたびに形が変わっていくので、ご自身で作っているということを強く体感することができます。

貴金属の「展延性」を活用したワークショップ。3月から6月までの期間限定プログラムですので、ぜひご参加ください!

(7月以降はゴールドのアイテムを制作いただけるワークショップを開発中です。そちらもお楽しみに。)

皆様のご予約を心よりお待ちしております。

Narrow(幅 約4.5mm)

Wide(幅 約5.5mm)

────────────────────────────────

hum JINGUMAE workshop

1day program ”Gradation Bangle”

■開催日時:

毎月第二・第四日曜日
3月10日・24日
4月14日・28日
5月12日・26日
6月9日・23日

<タイムテーブル>
午前の部 10:0012:30
午後の部 14:0016:30
夜の部  18:0020:30

各回4名様まで

■価格:

Narrow(幅 約4.5mm)¥29,700(税込)
Wide(幅 約5.5mm) ¥35,200(税込)

■予約サイト

https://reserva.be/humworkshopjmf2110

────────────────────────────────

hum JINGUMAE workshopでは、今回ご紹介した「1day program」の他にも、じっくりリング制作に集中できる「2days program」「3days program」まで、さまざまなメニューをご用意しております。

更に彫金にご興味がある方には「彫金教室ベーシックプログラム」に通いスキルや知識、デザインを体系的に学ぶことができます。

Blog posts

Designer Style ~デザイナー稲沼が手がけたカスタムジュエリー
communication

Designer Style ~デザイナー稲沼が手がけたカスタムジュエリー

humでは、「特別なジュエリーにしたい」という想いに寄り添うもうひとつの方法として、コレクションに自分らしさを加える”Custom(カスタム)”をご提案しています。既存のコレクション“そのまま”ではなく、自分らしく仕立てるカスタム。それは、ただの仕様変更ではなく、“感覚をかたちにする”という、もうひとつのオーダーの在り方です。素材や石の色、並び、仕上げ方……選び方ひとつで、印象も個性も大きく...

もっと見る
神田彫金技塾 “Stone Setting Variation”
workshop

神田彫金技塾 “Stone Setting Variation”

こんにちは、 職人の神田です。 1 年前に開催した石留め講座をパワーアップさせた、「知っていると便利な石留め」“Stone Setting Variation”を開催します。全4回の講座で、3種類+応用の石留めをレクチャーします。 ①Flush Setting  別名「ころし留め」とも呼ばれています。「ころし留め」という言葉をはじめて聞いた方にとっては少々物騒な呼び名に思えますが、海外では...

もっと見る
Signet Ring Bespoke Order Fair
bespoke&remodel

Signet Ring Bespoke Order Fair

誠に勝手ながら、申し込み多数に伴い、2025年4月16日をもちまして受付を終了させていただきました。皆様には大変ご不便をおかけしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。沢山のご応募誠にありがとうございました。   こんにちは、hum HANKYU UMEDAの大谷です。 この度、多くのお客様からのリクエストを受け、hum HANKYU UMEDAにて【Signet Ring Be...

もっと見る